NEWS

-M- [medium] presentation 10.のお知らせ

みなさま
こんにちは。

桜の花がちらほら咲き始めましたね
-M-からpresentation 10 のお知らせです。

3月22日(水)から25日(土)の4日間、daysのアトリエにて
-M- [medium] 2023 autumn&winter の展示受注会を行います。

すぐお持ち帰りになれる -M- [medium] の春夏物、
daysストアで展開しているアイテムのほか、
今回から新しくdaysストアでお取り扱いを始める
Laboratorio 4 quattro のポシャギの展示&販売もございます。

presentation 10 はどなた様でもお越しいただけます。
是非この機会にお立ち寄りください。

-M- [medium] presentation 10

date:
3.22(wed)~3.25(sat)
time:
12:00~18:00

place:
daysアトリエ
港区南青山6-1-6 パレス青山605
080-7107-9888

表参道駅から徒歩で6,7分、
根津美術館の向かい側の古い建物の6Fです。

Laboratorio 4 quattro
Ayami Tsuchiya

Laboratorio 4 quattro は京都在住の土屋文美さんがハギレや端材、古布などを使用し、
そのキズや汚れ一つ一つの表情、端材からのインスピレーションを楽しみポシャギやマット、
パッチワークなど雑貨を中心に作られているレーベルです。
daysストアではハンドステッチで仕上げる白のポシャギをセレクトさせていただきました。

quattroポシャギはいわゆる韓国の伝統工芸品とは異なり、
土屋さんがイタリアの教会のステンドグラスからインスピレーションを受け、
手法、コンセプトなど独自の感性の元、自由に制作している物です。
光や風を通すので窓辺に掛けたり、間仕切りに使ったりできお部屋がとても良い雰囲気になります。

[土屋文美さんプロフィール]
京都芸術短期大学(京都芸術大学)服飾学科服飾デザインコース卒業、アパレル業界勤務後、
2012年『Laboratorio 4quattro(ラボラトリオクアトロ)』を立ち上げました。
”旅するポシャギ”をテーマに全国で展示会を開催しています。
小さな笑顔の繋がりが大きな力になることを信じて
”Connect with you" (次の笑顔へ繋げる) をコンセプトに京都を拠点に活動されています。